所蔵一覧

概要

鶴のおりがみ
伝承の折り鶴・連鶴からちょっと難しいユニットおりがみまで
布施知子著
誠文堂新光社
出版年月日
2021/04/09
ISBN
9784416521601

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
ほとんどの人が知っている「折り鶴」。本書はそこに工夫をこらし、変身させたものを集めました。「折り鶴」を直球に例えるなら、本書で扱うのは変化球の数々です。直球あってこその変化球ですが、その妙味を味わっていただけたら幸いです。
目次
  • 1 基本形の折り方で折る(折り鶴(伝承)
  • 鶴にフクA、B
  • 折り鶴のリース・4羽 ほか)
  • 2 必要な折りすじをつけて折る(折り鶴・折り方2
  • 妹背山
  • 拾餌 ほか)
  • 3 平らな鶴を作品に取り入れる(のし鶴のリース
  • のし鶴の箸袋
  • のし鶴のぽち袋1 ほか)
著者紹介
布施 知子
新潟生まれ。直線の際立つおりがみ作品を目指す。国内、海外で個展を開催し、精力的に活動している。編著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 鶴のおりがみ 伝承の折り鶴・連鶴からちょっと難しいユニットおりがみまで
著者名 布施知子著
ISBN 9784416521601
注記 折り鶴のリース、折羽ふくら鶴、群鶴、手つなぎ鶴亀、背乗り鶴亀…。「折り鶴」に工夫をこらし、変身させた作品を多数収録。箸袋やポチ袋など、実用的なおりがみも幅広く紹介する。
出 版 地 東京
出 版 者 誠文堂新光社
出版年月日 2021/04/09
ペ ー ジ 127p
サ イ ズ 26cm
分類記号
754.9
著者記号 F96
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 折紙・切紙 折紙

所蔵一覧

所蔵1 冊