所蔵一覧

概要

フェニックスシリーズ ; 119
アウシュヴィッツを生きのびた「もう一人のアンネ・フランク」自伝
エディス・エヴァ・イーガー エズメ・シュウォール・ウェイガンド著 服部由美訳
パンローリング
出版年月日
2021/04/03
ISBN
9784775942482

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
17歳、死の収容所で両親を亡くしても、草を食べて生き抜いた。22歳、低賃金の工場で働きながら、子どもを育てた。41歳、大学を卒業し、50歳で心理学博士に。93歳、現役の臨床心理士として、人を癒やし、人生を愛し、踊る!本書はアウシュヴィッツ生存者による類まれなメモワールであると同時に、「今、できることを選び続けた」女性が綴る、困難を超えて力強く生きるためのメッセージである。
著者紹介
イーガー,エディス・エヴァ
心理学博士。1927年ハンガリー生まれ。まだ10代だった1944年に、家族とともにナチスの死の収容所アウシュヴィッツに送られ、両親はそこで命を落とした。90代になった今もイーガー博士は、カリフォルニア州ラ・ホーヤで、臨床心理士として多忙な日々を送り、カリフォルニア大学サンディエゴ校で教員を務める。定期的に米国内外で講演を行い、米国陸軍および海軍で、回復力を養う訓練やPTSD治療に関する顧問も務めている。オプラ・ウィンフリー・ショー、アウシュヴィッツ解放70周年記念CNN特別番組など、数多くのテレビ番組に出演。ドイツ国営放送のホロコーストに関するドキュメンタリー番組にも出演している。1972年にエルパソ最優秀心理学教師、1987年にはエルパソのウーマン・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、1992年にはカリフォルニア州上院人道主義者章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
服部 由美
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 アウシュヴィッツを生きのびた「もう一人のアンネ・フランク」自伝 フェニックスシリーズ ; 119
著者名 エディス・エヴァ・イーガー エズメ・シュウォール・ウェイガンド著 服部由美訳
ISBN 9784775942482
注記 原タイトル: The choice 人生は選択の連続、選択は自由の証-。アウシュヴィッツで両親を亡くしても草を食べて生き抜き、低賃金の工場で働きながら子どもを育て、41歳で大学を卒業し、50歳で心理学博士になった、93歳の現役臨床心理士の自伝。
出 版 地 東京
出 版 者 パンローリング
出版年月日 2021/04/03
ペ ー ジ 428p
サ イ ズ 19cm
分類記号
289.3
著者記号 E31
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 Eger, Edith Eva Eger, Edith Eva(1927-)

所蔵一覧

所蔵1 冊