所蔵一覧

概要

子ども家庭支援の心理学
子どもの未来を支える家庭支援のあり方を探る
常田美穂 [ほか] 編著 小川絢子 [ほか] 著
ひとなる書房
出版年月日
2021/03/30
ISBN
9784894642768

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
保育士養成課程「子ども家庭支援の心理学」(2019年新設)に対応しています。最新の研究・資料・エピソードを多数もりこみ、現代の子ども・家族の実態を多面的な視点からリアルにとらえることができるよう工夫しています。机上の学びをこえ、実践現場・研修でも活用されることを想定し、「保育者としてなぜ子育て支援をするのか」「保護者とどうかかわっていけばよいか」などの問いに、現場経験豊かな執筆者が自らの実践をまじえて丁寧にこたえています。課題やグループワークなどに活用できるミニ演習「§考えてみよう」やQRコードから視聴できる動画資料が適宜さし込まれています。本書全体を通して、「困った人を助ける」にとどまらず、だれもが子育てを当たり前に楽しめる社会をつくっていくことをめざす新しい「子育て支援」のあり方を提起しています。
目次
  • 第1部 生涯発達(乳幼児期から学童期にかけての発達の特徴
  • 思春期から青年期の発達の特徴 ほか)
  • 第2部 家族・家庭の理解(子育て環境の社会的変化
  • 現代家族と子育て ほか)
  • 第3部 子どもの精神保健とその課題(子どもをとりまく生活環境と心身の健康
  • 子どもの心の健康に関わる問題 ほか)
  • 第4部 保育所・幼稚園・こども園における子育て支援(保育・子育て支援に期待される役割 ほか)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子ども家庭支援の心理学 子どもの未来を支える家庭支援のあり方を探る
著者名 常田美穂 [ほか] 編著 小川絢子 [ほか] 著
ISBN 9784894642768
注記 その他の編著者: 辰巳裕子, 北川裕美子, 吉井鮎美 その他の著者: 濤岡優, 侯玥江, 加藤弘通, 照井裕子, 水永淳, 瀬野由衣, 岡田倫代, 山本幾代, 中橋恵美子, 北濱雅子, 有澤陽子, 姫田史 引用文献 (または参考文献): 各章末
出 版 地 東京
出 版 者 ひとなる書房
出版年月日 2021/03/30
ペ ー ジ 207p : 挿図
サ イ ズ 26cm
分類記号
376.1
著者記号 Ko21
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 保育 心理学 子育て支援 小児衛生 子育て支援 心理学

所蔵一覧

所蔵1 冊