所蔵一覧

概要

赤ちゃんのふしぎ科学ずかん
本作り空Sola編 高橋孝雄監修
あすなろ書房
出版年月日
2021/01/30
ISBN
9784751529744

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
この子は、なにをしているのかな?一見ふしぎな行動にも、赤ちゃんには赤ちゃんの理由があるんです!まずは観察することからはじめてみましょう。
目次
  • 1 赤ちゃんのはじまり(生まれるまえの赤ちゃん
  • お母さんのおなかのなかで生きる赤ちゃん
  • 赤ちゃんが生まれる
  • 赤ちゃんが生まれてからすること
  • 生まれたての赤ちゃん)
  • 2 生まれてからの赤ちゃん(赤ちゃんが飲む乳(母乳とミルク)
  • 赤ちゃんのウンチ
  • 赤ちゃんが出すいろいろな音
  • 赤ちゃんの呼吸
  • ねむる赤ちゃん ほか)
著者紹介
高橋 孝雄
慶應義塾大学医学部小児科教授。医学博士。専門は小児科一般と小児神経。日本小児科学会監事、前会長。1957年、8月生まれ。1982年慶應義塾大学医学部卒業。1988年から米国マサチューセッツ総合病院小児神経科に勤務、ハーバード大学医学部の神経学講師も勤める。1994年帰国し、慶應義塾大学小児科で、医師、教授として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 赤ちゃんのふしぎ科学ずかん
著者名 本作り空Sola編 高橋孝雄監修
ISBN 9784751529744
注記 赤ちゃんが生まれてから1年くらいの期間を観察。赤ちゃんの呼吸や反射、体、ことばなど、どうやって大きくなっていくのかを豊富な写真やイラストで紹介します。生まれるまえの赤ちゃんについても教えます。
出 版 地 東京
出 版 者 あすなろ書房
出版年月日 2021/01/30
ペ ー ジ 63p : 挿図
サ イ ズ 27cm
分類記号
K491
著者記号 H84
保管場所
90 大学図書館
配架場所
31 地下/児童書
件名 乳児 小児科学 児童図書 胎児 乳児

所蔵一覧

所蔵1 冊