所蔵一覧

概要

いっしょに考える外国人支援
関わり・つながり・協働する
南野奈津子編著
明石書店
出版年月日
2020/09/30
ISBN
9784750350929

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 序章 日本社会、そして外国人の今
  • 第1章 移住外国人をめぐる法的な状況、実態と課題
  • 第2章 医療の現場から見えてくる共生社会の現状と課題
  • 第3章 教育から排除される外国人の子どもたち
  • 第4章 移住労働者(移民)とその家族の生存権保障の実態―課題と展望
  • 第5章 福祉的支援を必要とする外国人の子どもたち
  • 第6章 ドメスティックバイオレンス(DV)被害者の女性と子ども
  • 第7章 日本に逃れてきた難民への支援―その実情と課題
  • 第8章 国際社会における外国人の支援と権利保障
  • 第9章 社会を変える 個別支援で終わらせないために
  • 終章 改めて外国人支援を考える 私たちができること
著者紹介
南野 奈津子
東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科教授。博士(社会福祉学)。研究テーマは児童家庭福祉、多文化ソーシャルワーク。日本社会福祉士会、日本国際社会事業団、NPO等で外国人支援業務や社会活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 いっしょに考える外国人支援 関わり・つながり・協働する
著者名 南野奈津子編著
ISBN 9784750350929
出 版 地 東京
出 版 者 明石書店
出版年月日 2020/09/30
ペ ー ジ 230p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.16
著者記号 Mi37
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 ケース・ワーク 外国人(日本在留) ケースワーク 外国人 (日本在留)

所蔵一覧

所蔵1 冊