所蔵一覧

概要

社会のしんがり
駒村康平編著
新泉社
出版年月日
2020/03/26
ISBN
9784787720030

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
制度疲労により、劣化しつつある地域社会を必死に支える「しんがり」たちの奮闘と、学生や市民と意見を交わした講座の様子をまとめました。全労済協会の大学寄附講座から地域の困窮と闘う11人のしんがりを紹介。
目次
  • 序文 社会のしんがり―しんがりに学ぶ地域の困窮との闘いかた
  • 第1部 子どもを取り巻く問題(子ども・若者の貧困と地域の居場所づくり
  • 逆境から自立する子どもにチャンスを―児童養護施設から自立する子どもが直面する課題)
  • 第2部 貧困・社会的孤立の問題(生活困窮者への伴走型支援のかたちを探る
  • ひきこもり等で孤立する子ども・若者をアウトリーチで支援する)
  • 第3部 障害者問題(発達障害の人の困りごとを解決することはユニバーサル社会の第一歩
  • ダイバーシティ社会・障害者雇用支援
  • 障害者雇用の新潮流)
  • 第4部 地域社会の取り組み(生活保障の再構築と全員参加社会の構築―自ら選択する福祉社会
  • 制度のはざまから社会福祉を見直す
  • 生活困窮者と家計相談支援―野洲市が取り組む相談支援
  • 個人でできる社会から江戸時代の社会へ 共生社会の実現へ向けて―地方都市の生き残りをかけた挑戦)
  • おわりに―コウテイペンギンの子育ての寓話
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 社会のしんがり
著者名 駒村康平編著
ISBN 9784787720030
注記 全労済協会大学寄附講座「生活保障の再構築--自ら選択する福祉社会」 (慶応義塾大学経済学部, 2014-2018年度) をもとに書籍化
出 版 地 東京
出 版 者 新泉社
出版年月日 2020/03/26
ペ ー ジ 460p : 挿図, 肖像
サ イ ズ 19cm
分類記号
369.04
著者記号 Ko58
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 社会福祉 社会福祉 -- 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊