所蔵一覧

概要

地域を基盤としたソーシャルワーク
住民主体の総合相談の展開
岩間伸之 [ほか] 著
中央法規出版
出版年月日
2019/12/15
ISBN
9784805859810

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
理論を基盤とした地域の総合相談拠点の取り組みを紹介。これからの社会福祉の方向性を示す理論書の決定版。
目次
  • 第1章 「本人主体」を基軸としたソーシャルワーク理論の構想(現代ソーシャルワーク実践の隘路
  • 地域の担い手を主軸とした総合相談拠点の構想)
  • 第2章 地域を基盤としたソーシャルワーク(「地域を基盤としたソーシャルワーク」の全体像
  • 「地域を基盤としたソーシャルワーク」の機能)
  • 第3章 地域拠点での「総合相談」の展開―理論から実践へ(地域における「総合相談」の展開
  • 地域拠点の開設に向けて
  • 地域拠点での「総合相談」の取り組み)
  • 第4章 ソーシャルワークにおける「価値」の位置と全体像(ソーシャルワーク実践の根拠としての「価値」
  • 中核的価値としての「本人主体」と根源的価値)
  • おわりに―地域で「総合相談」を展開するために
著者紹介
岩間 伸之
1965年兵庫県生まれ。2017年逝去。同志社大学大学院文学研究科修了(社会福祉学博士)。コネチカット大学ソーシャルワーク大学院客員研究員(2001年4月〜2002年3月)。大阪市立大学大学院生活科学研究科教授(〜2017年3月)。社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野村 恭代
東京都出身。大阪大学大学院人間科学研究科修了(人間科学博士)。大阪市立大学大学院生活科学研究科准教授兼都市防災教育研究センター研究員。専門社会調査士、社会福祉士、精神保健福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 英孝
北海道出身。北海道立美幌高等学校卒業。社会福祉法人津別町社会福祉協議会事務局長。社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
切通 堅太郎
鹿児島県出身。北海道大学文学研究科人間システム科学専攻地域システム科学講座卒業。一般社団法人北海道総合研究調査会調査部長及び東京事務所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 地域を基盤としたソーシャルワーク 住民主体の総合相談の展開
著者名 岩間伸之 [ほか] 著
ISBN 9784805859810
注記 その他の著者: 野村恭代, 山田英孝, 切通堅太郎
出 版 地 東京
出 版 者 中央法規出版
出版年月日 2019/12/15
ペ ー ジ 173p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.16
著者記号 C43
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 ケース・ワーク 地域福祉

所蔵一覧

所蔵1 冊