所蔵一覧

概要

臨床精神病理学
精神医学における疾患と診断
古茶大樹著
日本評論社
出版年月日
2019/10/15
ISBN
9784535984738

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
操作的診断、エビデンス至上主義は何を見逃しているのか。身体疾患と精神障害の本質的相違とは。心の臨床に不可欠な純粋精神医学の核心がここに。
目次
  • 第1章 精神医学における疾患とは
  • 第2章 精神医学における疾患単位と類型について
  • 第3章 精神医学における類型概念は理念型であること
  • 第4章 精神障害の分類について
  • 第5章 精神医学における診断の意味について
  • 第6章 伝統的精神医学とDSM分類
  • 第7章 精神障害の流行現象とその背景について―うつ病を中心に
  • 第8章 統合失調症とは何か
  • 第9章 内因性うつ病と退行期メランコリー
  • 第10章 司法精神医学1―刑事責任能力鑑定について
  • 第11章 司法精神医学2―詐病、健忘、酩酊犯罪、クレプトマニアについて
著者紹介
古茶 大樹
1960年生まれ。慶応義塾大学医学部卒業。医学博士。慶応義塾大学精神神経科専任講師を経て、聖マリアンナ医科大学神経精神科教授。専門は精神病理学、老年精神医学、司法精神医学、精神医学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 臨床精神病理学 精神医学における疾患と診断
著者名 古茶大樹著
ISBN 9784535984738
注記 参考文献: p224-227
出 版 地 東京
出 版 者 日本評論社
出版年月日 2019/10/15
ペ ー ジ 229p
サ イ ズ 22cm
分類記号
493.71
著者記号 Ko15
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 精神病理学

所蔵一覧

所蔵1 冊