所蔵一覧

概要

未来を拓く教師のための教育課程論
学習指導要領からカリキュラム・マネジメントまで
山﨑保寿著
学陽書房
出版年月日
2019/09/20
ISBN
9784313611436

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
これからの時代に求められる新たな教育環境を創るために。
目次
  • 第1章 教育の基本的方法と技術
  • 第2章 教育課程の定義と学習指導要領の変遷
  • 第3章 「総合的な学習の時間」創設の経緯と実践事例
  • 第4章 カリキュラム・マネジメントの理論と実践
  • 第5章 カリキュラム・マネジメントの各プロセス
  • 第6章 アクティブ・ラーニングの普及と実践の要点
  • 第7章 「社会に開かれた教育課程」を実現する教育環境
著者紹介
山﨑 保寿
静岡大学理学部卒、高校教員を経て、筑波大学大学院教育研究科修了。静岡県総合教育センター指導主事。信州大学教育学部教授、静岡大学教育学部教授・附属浜松小学校校長(兼務)、松本大学教授(教職センター長)。博士(学術)。専門分野は、学校経営、教育課程、キャリア教育、教員研修など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 未来を拓く教師のための教育課程論 学習指導要領からカリキュラム・マネジメントまで
著者名 山﨑保寿著
ISBN 9784313611436
注記 課題図書: 章末
出 版 地 東京
出 版 者 学陽書房
出版年月日 2019/09/20
ペ ー ジ 191p
サ イ ズ 21cm
分類記号
375 教育課程.学習指導.
著者記号 Y48
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 教育課程 学習指導

所蔵一覧

所蔵1 冊