所蔵一覧

概要

玉川百科こども博物誌
地球と生命のれきし
大島光春 山下浩之編 いたやさとし絵
玉川大学出版部
出版年月日
2019/09/20
ISBN
9784472059780

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 地球のたん生とメカニズム(地球に落ちるながれ星
  • いろいろないん石
  • 46億年まえのいん石 ほか)
  • 第2章 地球の進化と生命のたん生(生命のたん生
  • 大気の変化
  • 生命を守るバリア ほか)
  • 第3章 生きものの進化(地球でいちばん古い動物
  • たくさんの動物の登場
  • 肉食動物の出現 ほか)
著者紹介
小原 芳明
1946年生まれ。米国マンマス大学卒業、スタンフォード大学大学院教育学研究科教育業務・教育政策分析専攻修士課程修了。1987年、玉川大学文学部教授。1994年より学校法人玉川学園理事長、玉川学園園長、玉川大学学長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 光春
1967年生まれ。日本大学文理学部応用地学科卒業。鹿児島大学大学院理学研究科修了(理学修士)。神奈川県立生命の星・地球博物館学芸部(主任学芸員)。専門は古生物学、博物館学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山下 浩之
1967年生まれ。横浜国立大学大学院理科教育専修地球科学専攻修了。博士(学術)。横浜国立大学(論文博士)。神奈川県立生命の星・地球博物館情報資料課長(専門学芸員)。専門は地質学、岩石学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
いたや さとし
1999年、2000年にイタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 地球と生命のれきし 玉川百科こども博物誌
著者名 大島光春 山下浩之編 いたやさとし絵
ISBN 9784472059780
注記 監修: 小原芳明 読んでみよう: p154-157
出 版 地 町田
出 版 者 玉川大学出版部
出版年月日 2019/09/20
ペ ー ジ 157p : 挿図
サ イ ズ 31cm
分類記号
K031
著者記号 Ta77
保管場所
90 大学図書館
配架場所
31 地下/児童書
件名 地球 -- 歴史 地球科学

所蔵一覧

所蔵1 冊