所蔵一覧

概要

字のないはがき
向田邦子原作 角田光代文 西加奈子絵
小学館
出版年月日
2019/05/27
ISBN
9784097268482

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
何度読んでも泣けてしまう…。教科書にものっている名エッセイが絵本になりました。向田邦子さん作品のなかでも、とりわけ愛され続ける名作「字のない葉書」は、戦争中の向田さん一家のちいさな妹と、いつもはこわいけれど愛情の深いお父さんのエピソードを綴った感動の実話。お子さまとぜひ語り合ってください。
著者紹介
向田 邦子
1929年生まれ。脚本家、エッセイスト、小説家。テレビ番組「寺内貫太郎一家」「阿修羅のごとく」など数多くの脚本を執筆する。’80年直木賞受賞。自身の家族を題材にした珠玉のエッセイに今なお惹かれる読者が多い。’81年8月22日、飛行機事故で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角田 光代
1967年生まれ。小説家。’90年デビュー作『幸福な遊戯』で海燕新人文学賞受賞。『キッドナップ・ツアー』で’99年産経児童出版文化賞フジテレビ賞、’03年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、’05年『対岸の彼女』で直木賞、’06年『ロック母』で川端康成文学賞、’07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西 加奈子
1977年生まれ。小説家。イラン・テヘラン生まれ。エジプト・カイロ、大阪府育ち。’04年『あおい』でデビュー。’05年『さくら』、’06年『きいろいゾウ』発表、ベストセラーに。’15年『サラバ!』で直木賞を受賞。自著の装丁や個展開催など、独特の色彩、トリミングで描く絵にも評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 字のないはがき
著者名 向田邦子原作 角田光代文 西加奈子絵
ISBN 9784097268482
注記 出典: 「眠る盃」 (講談社, 1979年)
出 版 地 東京
出 版 者 小学館
出版年月日 2019/05/27
ペ ー ジ 32p
サ イ ズ 28cm
絵本用分類記号 ジ/ノ/ナ
保管場所
90 大学図書館
配架場所
32 地下/絵本
件名 絵本 戦争 平和 絵本 せんそう へいわ えほん

所蔵一覧

所蔵1 冊