所蔵一覧

概要

災禍に向きあう教育
悲しみのなかで人は成熟する
佐藤広美著
新日本出版社
出版年月日
2019/07/25
ISBN
9784406063654

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
震災、水俣、戦争…受入れ難い出来事を生きる人々の姿から。
目次
  • 第1部 悲しみの中で人が成熟するということ(復興の教育思想を考える―沿岸被災地と福島原発事故より
  • 福島における「怒りと祈り」―和合亮一『詩の礫』より
  • 「大地への罪」を問いながら
  • 災禍と向きあう「老い」
  • 過酷な状況下で現実と向き合う人間の形成
  • 悲しむことの教育的価値
  • 教育は子どものしあわせにどう力になれるか)
  • 第2部 災禍と風景から教育を考える―「地域と教育」の個人史的試論(地域の発見、風景への思い
  • 恵那の生活綴方と「なつかしさの教育」
  • 福島における原発災害と「生業の思想」
  • 水俣病患者の語りと不知火の海
  • 沖縄戦の思想化)
著者紹介
佐藤 広美
1954年北海道夕張に生まれる。1988年東京都立大学大学院博士課程単位取得。現在、東京家政学院大学教授、博士(教育学)、教育科学研究会副委員長、日本植民地教育史研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 災禍に向きあう教育 悲しみのなかで人は成熟する
著者名 佐藤広美著
ISBN 9784406063654
出 版 地 東京
出 版 者 新日本出版社
出版年月日 2019/07/25
ペ ー ジ 246p : 挿図
サ イ ズ 19 cm
分類記号
370.4
著者記号 Sa85
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 教育 災害

所蔵一覧

所蔵1 冊