所蔵一覧

概要

絵を見る技術
名画の構造を読み解く
秋田麻早子著
朝日出版社
出版年月日
2019/05/02
ISBN
9784255011110

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
この絵の主役はどこ?バランスがいいってどういうこと?センスとロジックをつなげるビジュアル・リテラシーの教室。
目次
  • 序章 君は見ているけど、観察していないんだ、ワトソン君―ビジュアル・リテラシー
  • 第1章 この絵の主役はどこ?―フォーカルポイント
  • 第2章 名画が人の目をとらえて放さないのはなぜか?―経路の探し方
  • 第3章 「この絵はバランスがいい」ってどういうこと?―バランスの見方
  • 第4章 なぜ、その色なのか?―絵具と色の秘密
  • 第5章 名画の裏に構造あり―構図と比例
  • 第6章 だから、名画は名画なんです―統一感
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 絵を見る技術 名画の構造を読み解く
著者名 秋田麻早子著
ISBN 9784255011110
注記 参考文献: p286
出 版 地 東京
出 版 者 朝日出版社
出版年月日 2019/05/02
ペ ー ジ 286p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
720.79
著者記号 A37
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 絵画 絵画 -- 鑑賞法

所蔵一覧

所蔵1 冊