所蔵一覧

概要

児童の福祉を支える「演習」社会的養護2
吉田眞理編著 高橋一弘 村田紋子著
萌文書林
出版年月日
2019/02/15
ISBN
9784893473257

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 子ども理解に基づく社会的養護(社会的養護における子ども理解と支援の基本
  • 社会的養護における保育士等の専門性)
  • 第2章 社会的養護の実際(児童養護の体系と児童福祉施設の概要
  • 施設養護・家庭養護の生活特性と支援の実際)
  • 第3章 保育の専門性にかかわる知識・技術とその実践(心の傷を癒し、心を育むための援助
  • 親子関係の調整 ほか)
  • 第4章 社会的養護の課題と展望(地域連携と家庭支援
  • 地域住民と施設)
著者紹介
吉田 眞理
大正大学大学院人間学研究科博士課程福祉・臨床心理学専攻社会福祉修了。博士(人間学)。小田原短期大学学長。主な研究、地域子育て支援、児童福祉、家庭支援、住民(ボランティア)活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 一弘
大正大学大学院文学研究科修士課程社会福祉学専攻修了(文学修士)。大正大学人間学部社会福祉学科教授。主な研究、児童家庭福祉、児童家庭福祉領域のソーシャルワーク(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村田 紋子
大正大学大学院文学研究科修士課程社会福祉学専攻修了(文学修士)。児童養護施設児童指導員、小田原短期大学保育学科准教授を経て、現在、更生施設・宿所提供施設相談員。主な研究、児童養護施設における権利擁護のあり方・子ども虐待と社会的排除(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 児童の福祉を支える「演習」社会的養護2
著者名 吉田眞理編著 高橋一弘 村田紋子著
ISBN 9784893473257
注記 「児童の福祉を支える〈演習〉社会的養護内容」第3版(2016年刊)の改題、加筆修正 引用文献・参考文献: p248-256 索引あり
出 版 地 東京
出 版 者 萌文書林
出版年月日 2019/02/15
ペ ー ジ 256p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.43
著者記号 Y86
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 児童福祉 -- 日本 児童養護施設 社会的養護

所蔵一覧

所蔵1 冊