所蔵一覧

概要

コミュニケーション
Communication
大澤真幸著
弘文堂
出版年月日
2019/03/15
ISBN
9784335551949

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
コミュニケーションについて問うことは、人間とは何か、について考えることである。コミュニケーションはいかにして可能かという問いに切り込む「沈黙の双子」、認知科学や人工知能におけるフレーム問題という難問に挑む「ロボットのジレンマ」、思弁的実在論の検討、さらには脳科学、精神分析における無意識、心理学や精神医学と社会学との接点に浮かび上がる諸問題を鮮やかに考察し、多彩な視点からコミュニケーションの本質に迫る。
目次
  • 第1部 基礎理論(コミュニケーションの(不)可能性の条件―沈黙の双子をめぐって
  • フレーム問題再考―知性の条件とロボットのジレンマ
  • 根源的構成主義から思弁的実在論へ―そしてまた戻る)
  • 第2部 応用(交換に伴う権力・交換を支える権力
  • 脳科学の社会的含意
  • 精神分析の誕生と変容―二〇世紀認識革命の中で
  • 女はいかにして主体化するのか―河合隼雄の『昔話と日本人の心』をもとに)
著者紹介
大澤 真幸
1958年、松本市生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。思想誌『THINGKING「O」』主宰。2007年『ナショナリズムの由来』で毎日出版文化賞を受賞。2015年『自由という牢獄』で河合隼雄学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 コミュニケーション Communication
著者名 大澤真幸著
ISBN 9784335551949
注記 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 弘文堂
出版年月日 2019/03/15
ペ ー ジ 381p
サ イ ズ 20cm
分類記号
361.45
著者記号 O74
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 コミュニケーション

所蔵一覧

所蔵1 冊