所蔵一覧

概要

12の問いから始めるオリンピック・パラリンピック研究
坂上康博編著 くにともゆかりイラスト
かもがわ出版
出版年月日
2019/01/31
ISBN
9784780309973

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
メダルの数より大切なこと。スポーツと社会の今と未来を考えよう。オリンピック・パラリンピックの歴史やそのしくみ、スポーツの進化の様子などともに、「社会をよりよくしていく」というオリンピック・パラリンピックの大目標を考えるうえで手がかりとなるテーマを取り上げた。
目次
  • 1 オリンピックってなんだろう?
  • 2 第1回アテネは9競技、第32回東京は何競技?
  • 3 パラリンピックのほうが数が多いものって何?
  • 4 100m走の世界記録、昔と今はどうちがう?
  • 5 ドーピングって何?
  • 6 参加国・地域の数から何がわかるだろう?
  • 7 オリンピックは国と国との競争じゃないの?
  • 8 ふたつの折れ線グラフが示すものは?
  • 9 大会を開くにはいくらかかるの?
  • 10 小学生はオリンピックに出られるの?
  • 11 オリンピックのレガシー(遺産)とはなんだろう?
  • 12 未来のオリンピック・パラリンピックはどうあったらよいだろう?
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 12の問いから始めるオリンピック・パラリンピック研究
著者名 坂上康博編著 くにともゆかりイラスト
ISBN 9784780309973
注記 文献: p126
出 版 地 京都
出 版 者 かもがわ出版
出版年月日 2019/01/31
ペ ー ジ 127p
サ イ ズ 27cm
分類記号
K780
著者記号 Sa38
保管場所
90 大学図書館
配架場所
31 地下/児童書
件名 オリンピック パラリンピック

所蔵一覧

所蔵1 冊