所蔵一覧

概要

情動学シリーズ ; 9
情動と犯罪
共感・愛着の破綻と回復の可能性
福井裕輝 岡田尊司編 小野武年監修
朝倉書店
出版年月日
2019/02/01
ISBN
9784254106992

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 1 愛着障害と犯罪(再認識される愛着の重要性
  • 愛着理論の誕生と発展 ほか)
  • 2 情動制御の破綻と犯罪(情動システムとは
  • 情動を生み出す仕組み(視床下部、大脳基底核、扁桃体など) ほか)
  • 3 共感の障害と犯罪(共感とは何か、冷酷さとは何か
  • 共感を担うシステム ほか)
  • 4 社会的認知の障害と犯罪(表情の認知障害と犯罪
  • 社会的認知の発達と養育環境 ほか)
  • 5 犯罪の治療:情動へのアプローチ(考慮すべき点
  • アセスメント ほか)
著者紹介
福井 裕輝
1969年アメリカ合衆国インディアナ州に生まれる。1992年京都大学工学部卒業。1999年京都大学医学部卒業。2007年国立精神・神経センター精神保健研究所・室長。現在、NPO法人性犯罪加害者の処遇制度を考える会・代表理事。一般社団法人男女問題解決支援センター・代表理事。博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡田 尊司
1960年香川県に生まれる。2001年京都大学大学院医学研究科修了。京都府立洛南病院、京都医療少年院等への勤務を経て現在、岡田クリニック・院長。博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 情動と犯罪 共感・愛着の破綻と回復の可能性 情動学シリーズ ; 9
著者名 福井裕輝 岡田尊司編 小野武年監修
ISBN 9784254106992
注記 文献: 章末
出 版 地 東京
出 版 者 朝倉書店
出版年月日 2019/02/01
ペ ー ジ vi, 173p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
141.6
著者記号 J58
副本記号 9
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 情動

所蔵一覧

所蔵1 冊