所蔵一覧

概要

阪大リーブル ; 66
「羅生門」の世界と芥川文学
清水康次著
大阪大学出版会
出版年月日
2019/01/25
ISBN
9784872594485

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
芥川はどうやって「羅生門」を書きあげたのか。
目次
  • 第1章 芥川龍之介が生きた時代と「羅生門」
  • 第2章 芥川の読書遍歴
  • 第3章 「羅生門」までの道のり
  • 第4章 「羅生門」の世界を読み解く
  • 第5章 引きつがれていくエゴイズムの問題―「鼻」「芋粥」
  • 第6章 独自の創作方法―「羅生門」「鼻」「芋粥」の共通点
  • 第7章 「偸盗」に賭けた問題の解決
  • 付録資料 「羅生門」(全文)/芥川龍之介
著者紹介
清水 康次
1954年、奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科国語学国文学専攻修士課程修了。大阪女子大学助教授、京都光華女子大学教授等を経て、大阪大学大学院文学研究科教授。博士(文学)(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 「羅生門」の世界と芥川文学 阪大リーブル ; 66
著者名 清水康次著
ISBN 9784872594485
出 版 地 吹田
出 版 者 大阪大学出版会
出版年月日 2019/01/25
ペ ー ジ iii, 240p
サ イ ズ 19cm
分類記号
910.268
著者記号 Sh49
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 芥川, 竜之介

所蔵一覧

所蔵1 冊