所蔵一覧

概要

車いすの図鑑
バリアフリーがよくわかる
高橋儀平監修
金の星社
出版年月日
2018/09
ISBN
9784323056586

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
車いす使用者の気持ちを知るきっかけに。バリアフリーがよくわかる。
目次
  • 第1章 車いすを知ろう(車いすって、どんなもの?
  • 車いすのしくみ
  • 車いすを準備する ほか)
  • 第2章 車いすとバリアフリー(車いす使用者の不便をなくす―バリアとバリアフリー
  • 道路のバリアフリー
  • トイレのバリアフリー ほか)
  • 第3章 車いす図鑑―標準・電動からスポーツ用まで(標準タイプの車いす
  • アクティブタイプの車いす
  • 軽量・コンパクトタイプの車いす ほか)
著者紹介
髙橋 儀平
東洋大学ライフデザイン学部人間環境デザイン学科教授。1974年、埼玉県川口市で「川口に障害者の生きる場を作る会」(脳性マヒ者のケア付き住宅づくり)の活動に参加したことで、障害者の住環境問題を勉強しはじめる。1980年には、ボランティアグループ「うさぎとかめ」を坂戸市で立ち上げる。以降、地域での活動と並行して、自治体や国、企業の福祉のまちづくり、バリアフリー、ユニバーサルデザインにかかわるさまざまな活動をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 車いすの図鑑 バリアフリーがよくわかる
著者名 高橋儀平監修
ISBN 9784323056586
注記 索引あり
出 版 地 東京
出 版 者 金の星社
出版年月日 2018/09
ペ ー ジ 79p
サ イ ズ 29cm
分類記号
K369
著者記号 Ku79
保管場所
90 大学図書館
配架場所
31 地下/児童書
件名 車椅子

所蔵一覧

所蔵1 冊