所蔵一覧

概要

日本社会の「死」と「再生」
「個人化」の果ての「コミュニティ」志向
小林修一著
梓出版社
出版年月日
2018/09/15
ISBN
9784872622393

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
現代的危機からの転回の可能性をさぐる。近現代日本のトータルな鳥瞰から見えてくる将来像。
目次
  • 第1章 日本社会のかたち(ムラと生活
  • 戦前のカイシャ ほか)
  • 第2章 夢追う企業社会(ムラの変貌
  • 企業社会化 ほか)
  • 第3章 社会の消失(ムラが消える
  • 日本的経営の破たん ほか)
  • 第4章 転換点と再生の兆し(消費の個人化
  • 欲望の変質 ほか)
著者紹介
小林 修一
1951年東京生まれ。1982年法政大学大学院社会科学研究科社会学専攻博士課程修了。群馬大学社会情報学部教授、東洋大学社会学部教授を歴任。現在、東洋大学社会学部名誉教授、博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 日本社会の「死」と「再生」 「個人化」の果ての「コミュニティ」志向
著者名 小林修一著
ISBN 9784872622393
注記 引用・参考文献: 巻末p1-3
出 版 地 松戸
出 版 者 梓出版社
出版年月日 2018/09/15
ペ ー ジ v, 205, 3p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
361.5
著者記号 Ko12
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊