所蔵一覧

概要

日本における高齢者教育の構造と変遷
久保田治助著
風間書房
出版年月日
2018/09/15
ISBN
9784759922349

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 第二次世界大戦以前の高齢者像(明治期の高齢者像―近代における敬老思想の形成
  • 大正期の高齢者像―穂積陳重の『隠居論』を中心として
  • 昭和初期の高齢者像―浴風園における橘覚勝の教育観)
  • 第2章 1950年代の高齢者教育―小林文成の高齢者教育論(高齢者教育概念の成立―楽生学園の理念
  • 「現代人となる」学習の概念
  • 楽生学園の学習内容―調査活動と学習プログラムから
  • 楽生学園の高齢者の活動)
  • 第3章 1960年代の高齢者対策と老人大学の整備(社会状況と高齢者像の変容
  • 橘覚勝の老人憲章“私案”
  • 老人大学設置の萌芽―高齢者の学習の組織化)
  • 第4章 1970年代の老人大学の展開(1970年代の高齢者の学習を取り巻く状況
  • 高齢者政策における教育行政と福祉行政の谷間の問題
  • 1970年代の老人大学の特徴
  • 1970年代以降の高齢者の学習環境)
著者紹介
久保田 治助
1974年生まれ。鹿児島大学学術研究院法文教育学域准教授。名古屋大学大学院教育学研究科博士課程修了。博士(教育学)。岡崎女子短期大学幼児教育学科講師、鹿児島大学教育学部講師・准教授を経て、2015年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 日本における高齢者教育の構造と変遷
著者名 久保田治助著
ISBN 9784759922349
注記 博士論文「日本における高齢者教育に関する研究 : 近代以降の高齢者像の変遷を中心に」(名古屋大学, 2012年) に若干の修正を加えたもの 主要参考文献: p159-163 小林文成、楽生学園関連年表: p178-184
出 版 地 東京
出 版 者 風間書房
出版年月日 2018/09/15
ペ ー ジ iii, 186p
サ イ ズ 22cm
分類記号
379.47
著者記号 Ku14
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 生涯学習 -- 歴史 高齢者 -- 歴史 高齢者教育 -- 日本

所蔵一覧

所蔵1 冊