所蔵一覧

概要

インスタグラムと現代視覚文化論
レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって
レフ・マノヴィッチ[ほか著] 久保田晃弘 きりとりめでる共訳・編著
ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月日
2018/06/22
ISBN
9784802511018

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
メディア理論家レフ・マノヴィッチのインスタグラム論を全訳。9名の論者による解説・探究・拡張的論考を収録!
目次
  • 1 インスタグラミズムとレフ・マノヴィッチ(レフ・マノヴィッチとインスタグラム美学(甲斐義明)
  • なぜインスタグラムだったのか―最後尾のメディア受容記述者としてのレフ・マノヴィッチ(きりとりめでる)
  • observasion―インスタグラムと日本 日本のインスタグラム観測記録:2010→2018(ばるぼら))
  • 2 デジタル写真の今/諸相(デジタル写真の現在―三つの層から考える(前川修)
  • 接続する写真―記憶、自撮り、身振り(増田展大)
  • Photoshop以降の写真作品 「写真装置」のソフトウェアについて(永田康祐)
  • scene―データビジュアライゼーションの現場から コードを書き、可視化する(芝尾幸一郎))
  • 3 文化はどこへ行くのか?(写真の理解可能性―計量社会学とインスタグラム(筒井淳也)
  • カルチュラル・アナリティクスの過去・現在・未来(久保田晃弘))
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 インスタグラムと現代視覚文化論 レフ・マノヴィッチのカルチュラル・アナリティクスをめぐって
著者名 レフ・マノヴィッチ[ほか著] 久保田晃弘 きりとりめでる共訳・編著
ISBN 9784802511018
注記 収録論文: レフ・マノヴィッチ, 甲斐義明, 芝尾幸一郎, 筒井淳也, 永田康祐, ばるぼら, 前川修, 増田展大 文献あり 左右両開きで左開き側に巻頭言とレフ・マノヴィッチの訳文記載
出 版 地 東京
出 版 者 ビー・エヌ・エヌ新社
出版年月日 2018/06/22
ペ ー ジ 215, 159p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
740.1
著者記号 I57
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 写真 ソーシャルネットワーキングサービス

所蔵一覧

所蔵1 冊