所蔵一覧

概要

日本語文章・文体・表現事典
新装版
中村明[ほか]編集
朝倉書店
出版年月日
2018/05/10
ISBN
9784254510577

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 表現用語の解説
  • 第2章 文章用語の解説
  • 第3章 文体用語の解説
  • 第4章 レトリック用語の解説
  • 第5章 ジャンル別文体概観
  • 第6章 文章・文体・表現の基礎知識
  • 第7章 目的・用途別文章作法
  • 第8章 近代作家の文体概説と表現鑑賞
  • 第9章 近代の名詩・名歌・名句の表現鑑賞
  • 第10章 文章論・文体論・表現論の文献解題
著者紹介
中村 明
1935年山形県に生まれる。1964年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐久間 まゆみ
1947年東京都に生まれる。1982年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学国際学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙崎 みどり
1950年愛知県に生まれる。1974年お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
十重田 裕一
1964年東京都に生まれる。1993年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
半沢 幹一
1954年岩手県に生まれる。1979年東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。共立女子大学文芸学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宗像 和重
1953年福岡県に生まれる。1983年早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。早稲田大学政治経済学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 日本語文章・文体・表現事典 新装版
著者名 中村明[ほか]編集
ISBN 9784254510577
注記 その他の編集者: 佐久間まゆみ, 高崎みどり, 十重田裕一, 半沢幹一, 宗像和重 編集者: 「高崎」の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え 文章論・文体論・表現論の文献解題: p[759]-793 参考文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 朝倉書店
出版年月日 2018/05/10
ペ ー ジ xvi, 829p
サ イ ズ 27cm
分類記号
R816
著者記号 N71
保管場所
90 大学図書館
配架場所
13 1F/辞書・事典類
件名 文章 日本語 -- 文体 文章 -- 便覧 日本語 -- 文体 -- 便覧

所蔵一覧

所蔵1 冊