所蔵一覧

概要

フローと再帰性の社会学
記号と空間の経済
スコット・ラッシュ ジョン・アーリ著 中西眞知子[ほか]訳
晃洋書房
出版年月日
2018/04/20
ISBN
9784771029583

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
拡張する再帰性をするどく論じる。情報、コミュニケーション、文化産業(映画、TV、出版、レコード、広告)、ゲットー、移民、時間、旅行、自然など、広範なテーマから、多様な経済・社会現象を解明する。今日のグローバル化社会においてますます強化される、フローと再帰性をめぐる記号と空間の社会理論を提唱。重要文献、待望の邦訳。
目次
  • イントロダクション―組織化資本主義の後に
  • 第1部 客体と主体の経済(移動する客体
  • 再帰的主体)
  • 第2部 記号およびその他の経済(再帰的蓄積―情報構造と生産システム
  • 集積する記号―文化産業 ほか)
  • 第3部 空間と時間の経済(ポスト工業的空間
  • 時間と記憶)
  • 第4部 グローバル化と近代(モビリティ、近代、場所
  • グローバル化とローカル化)
  • 結論
著者紹介
ラッシュ,スコット
1945年、アメリカ合衆国・シカゴ生まれ。LSEにて博士号取得。ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ、CCS教授、同所長を歴任。現在は香港の中文大学教授およびオックスフォード大学上級研究員。1980年代、アーリとの共著『組織化資本主義の終焉』で、ポスト・マルクス主義社会・経済理論を展開。1994年、ベック、ギデンズと「再帰的近代化」論争をおこない、ポスト近代の社会文化理論を発展させる。以降、文化のグローバル化に関心を示し、東アジアにも目を向けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アーリ,ジョン
1946年、イギリス・ロンドン生まれ。ケンブリッジ大学にて博士号取得。ランカスター大学社会学科教授・社会科学部長、CeMoRe所長、英国王立芸術協会フェローなどを歴任。2016年3月没。ポスト・マルクス主義の経済・社会理論を構築し、ラッシュと『組織化資本主義の終焉』を発表。『フローと再帰性の社会学―記号と空間の経済』の後、場所の社会学を確立し、さらに「モビリティ」概念を提唱して、移動の社会、文化、経済などへの影響を分析する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安達 智史
東北大学大学院文学研究科・博士(文学)。近畿大学総合社会学部・准教授。第9回日本社会学会奨励賞(論文の部)(2010年)、関西社会学会大会奨励賞(第62回大会、2011年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 フローと再帰性の社会学 記号と空間の経済
著者名 スコット・ラッシュ ジョン・アーリ著 中西眞知子[ほか]訳
ISBN 9784771029583
注記 原著(Sage Publications, c1994)の全訳 監訳: 安達智史 その他の訳者: 清水一彦, 川崎賢一, 藤間公太, 笹島秀晃, 鳥越信吾 参考文献: 巻末p10-37
出 版 地 京都
出 版 者 晃洋書房
出版年月日 2018/04/20
ペ ー ジ ix, 310, 37p
サ イ ズ 22cm
分類記号
361 社会学
著者記号 L33
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 社会学 グローバリゼーション

所蔵一覧

所蔵1 冊