所蔵一覧

概要

誰もが知りたいADHDの疑問に答える本
ステファン・P・ヒンショー キャサリン・エリソン著 石坂好樹 林建郎訳
星和書店
出版年月日
2018/03/04
ISBN
9784791109760

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
ADHD(注意欠如・多動性障害)について聞きたいこと、知りたいことに答えます。幼い子にありがちな落ち着きのなさや衝動的な行動と、ADHDの症状とは区別できますか?ADHDの一般的な原因は何ですか?脳の中では何か起きているのですか?どのような状況なら診察を受けるべきですか?特定の学説や治療法に偏らず公平に紹介し、科学的な基礎理論や医学的情報を分かりやすく解説する。
目次
  • 第1部 現実を直視しましょう(ADHDとは何ですか、そしてなぜ関心をもつべきなのでしょうか
  • ADHDはどの程度広まっているのでしょうか
  • 原因は何ですか
  • どうすれば自分がADHDかどうかがわかりますか
  • 生涯にわたりADHDはどのように変わりますか
  • ADHDに人種差や地域差はありますか)
  • 第2部 対策(治療薬はどの程度有用または有害でしょうか
  • 行動療法はどの程度有用ですか、そしてどの種類の行動療法がもっとも有用ですか
  • ADHDの治療に役立つ他の治療戦略はどのようなものですか
  • 「ADHD産業複合体」について何を知っておくべきですか
  • 結論と推奨)
著者紹介
ヒンショー,ステファン・P.
Ph.D.。児童青年期の障害についての国際的に認められた研究者である。また精神疾患のスティグマに取り組んだ研究もおこなっている。280以上の研究論文を発表し、12冊の著書がある。リチャード・シェフラー(Richard Scheffler)と共同執筆の近著に、The ADHD Explosion:Myths,Medication,Money,and Today’s Push for Performanceがある。UCバークレー校の心理学教授であり、UCサンフランシスコの精神科心理学部心理学科の副学長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エリソン,キャサリン
ピューリッツァー賞を受賞した記者であり、いくつかの著書がある。神経科学、学習障害、および教育について執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石坂 好樹
兵庫県出身。1973年京都大学医学部を卒業後、公立豊岡病院で勤務ののち、1981年から京都大学医学部付属病院勤務、2005年から京都桂病院勤務、2016年から児童心理治療施設ももの木学園に勤務。専攻は臨床精神医学、児童青年精神医学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 建郎
東京都出身。1970年上智大学外国語学部英語学科卒業。1970‐99年一部上場企業の海外駐在員として勤務後、科学技術専門翻訳家(英語、仏語)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 誰もが知りたいADHDの疑問に答える本
著者名 ステファン・P・ヒンショー キャサリン・エリソン著 石坂好樹 林建郎訳
ISBN 9784791109760
注記 原著 (Oxford University Press, 2016) の全訳 文献: p284-288 索引: p289-302
出 版 地 東京
出 版 者 星和書店
出版年月日 2018/03/04
ペ ー ジ xvi, 302p
サ イ ズ 19cm
分類記号
493.76
著者記号 H61
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 注意欠陥多動性障害

所蔵一覧

所蔵1 冊