所蔵一覧

概要

叢書・ウニベルシタス ; 1066
図像の哲学
いかにイメージは意味をつくるか
ゴットフリート・ベーム[著] 塩川千夏 村井則夫訳
法政大学出版局
出版年月日
2017/09/10
ISBN
9784588010668

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
ガダマーの薫陶を受け、ブレーデカンプと並ぶイコノロジーの第一人者による最新の成果。洞窟壁画や中世の宗教画からハイデガーのスナップ写真、ウォーホルなど100点を超す図版をオールカラーで掲載。意味の理解を言語に限定しない新たな解釈学。
目次
  • 画像の魅力、画像の議論
  • 「見せること」の背景―「像」の直示的根底
  • 言語の彼方―画像の論理のための覚書
  • 聖像破壊―廃棄、止揚、否定
  • 開けた地平線―自然像の歴史
  • 眼と手のあいだ―認識の装置としての図像
  • イコン的知―モデルとしての図像
  • 痕跡と感知力―デッサンの考古学
  • 図像の連続的活動―近代におけるジャンルと図像
  • 表現と装飾―アンリ・マティスによる絵画の変貌〔ほか〕
著者紹介
ベーム,ゴットフリート
1942年、ブラウナウ(ボヘミア)に生まれる。H.‐G.ガダマーのもとで研鑽を積み、1968年に博士号(哲学)、1974年に教授資格(美術史)を取得。1975年以降、ルール大学(ボッフム)で教鞭を執り、1979年、ユストゥス・リービッヒ大学(ギーセン)教授、1986年以降、バーゼル大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩川 千夏
1964年東京に生まれる。上智大学大学院哲学研究科博士後期課程満期修了。成蹊中学・高等学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村井 則夫
1962年東京に生れる。上智大学大学院哲学研究科博士課程満期修了。中央大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 図像の哲学 いかにイメージは意味をつくるか 叢書・ウニベルシタス ; 1066
著者名 ゴットフリート・ベーム[著] 塩川千夏 村井則夫訳
ISBN 9784588010668
注記 原著 (Berlin University Press, 2007) の翻訳
出 版 地 東京
出 版 者 法政大学出版局
出版年月日 2017/09/10
ペ ー ジ vii, 301, 19p : 挿図
サ イ ズ 20cm
分類記号
701.1
著者記号 B62
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 絵画 図像学 解釈学

所蔵一覧

所蔵1 冊