所蔵一覧

概要

自閉症スペクトラムの症状を「関係」から読み解く
関係発達精神病理学の提唱
小林隆児著
ミネルヴァ書房
出版年月日
2017/04/15
ISBN
9784623079124

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
自閉症スペクトラムの生涯発達で出現する多様な症状を「甘えのアンビヴァレンス」を軸に「関係」から解き明かす。従来の精神病理に対する見方を根本から覆す、新たな関係発達精神病理学の構築。
目次
  • 第1部 関係発達精神病理学の構築に向けて(精神医学における症状を再考する
  • 自閉症スペクトラムの症状はどのようにして生まれるか―「関係」からみた症状の意味するもの
  • アンビヴァレンスへの対処行動はいかなる症状(病態)へと発展するか)
  • 第2部 自閉症スペクトラムにみられる多様な症状を「関係」から読み解く(乳幼児期の症状
  • 言葉の発達病理
  • 行動障碍
  • 心身症・神経症様症状
  • 虐待関連の症状
  • 精神病(統合失調症・躁うつ病)様症状)
著者紹介
小林 隆児
1975年九州大学医学部卒業。福岡大学医学部精神医学教室入局、同講師、大分大学教育学部助教授、東海大学健康科学部教授、大正大学人間学部教授を経て、西南学院大学人間科学部社会福祉学科/大学院人間科学研究科臨床心理学専攻教授。医学博士、精神科医、精神保健指定医、臨床心理士。日本乳幼児医学・心理学会理事長。専門は乳幼児精神医学、児童青年精神医学、関係発達臨床、関係発達精神病理学、精神療法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 自閉症スペクトラムの症状を「関係」から読み解く 関係発達精神病理学の提唱
著者名 小林隆児著
ISBN 9784623079124
注記 英文タイトルはブックジャケットによる 文献: p259-265
出 版 地 京都
出 版 者 ミネルヴァ書房
出版年月日 2017/04/15
ペ ー ジ xv, 273p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
493.9375
著者記号 Ko12
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 自閉症

所蔵一覧

所蔵1 冊