所蔵一覧

概要

早稲田現代中国研究叢書 ; 6
変容する中華世界の教育とアイデンティティ
阿古智子 大澤肇 王雪萍編
国際書院
出版年月日
2017/03/15
ISBN
9784877912826

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
激しく変動する中華世界において、人々はアイデンティティをどのように形成しているのだろうか。学校、家庭、コミュニティ、サイバー空間における教育の理念と実践を、歴史と現在を見据えて分析する。
目次
  • 「「中国」をめぐるアイデンティティとナショナリズムに関する研究:開かれた国際関係と市民社会を展望して」
  • 第1部 歴史と現在のなかの中国教育(大澤肇「中国における公民科・公民教育論の系譜:小学校教科書の分析を中心に」
  • 王雪萍「改革・開放後中国の小学校における教育改革の理念と挫折:新設された社会科の教育内容の変化から見る天安門事件の影響」
  • 武小燕「教科書から見た「中国」自画像の変容:改革開放以降の国語・歴史・政治の3科目を中心に」
  • 新保敦子「中国回族女子青年の教育と社会移動に関する一考察:「女学」を中心として」
  • 于小薇「中国の一人っ子政策と教育における諸問題」)
  • 第2部 周辺諸国・諸地域と「中国」の相互影響:教育・アイデンティティ・ナショナリズム(エドワード・ヴィッカーズ(桐明綾訳)「台湾、香港、中国大陸における意識の変貌:和解へのアイデンティティポリティクスとその展望」
  • 山崎直也「馬英九政権の教育政策と二つの「中国」」
  • 中井智香子「香港の「公民教育」と「国民教育」:「一国二制度世代」のアイデンティティ形成をめぐって」
  • アナ・コスタ(中井智香子、園田真一、小栗宏太訳、阿古智子監訳)「日中関係のなかのナショナリズムとナショナル・アイデンティティ」)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 変容する中華世界の教育とアイデンティティ 早稲田現代中国研究叢書 ; 6
著者名 阿古智子 大澤肇 王雪萍編
ISBN 9784877912826
注記 欧文タイトルは標題紙裏による
出 版 地 東京
出 版 者 国際書院
出版年月日 2017/03/15
ペ ー ジ 306p
サ イ ズ 21cm
分類記号
372.22
著者記号 A38
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 中国 -- 教育 アイデンティティ(心理学)

所蔵一覧

所蔵1 冊