所蔵一覧

概要

心理学叢書
超高齢社会を生きる
老いに寄り添う心理学
長田久雄 箱田裕司編 日本心理学会監修
誠信書房
出版年月日
2016/12/10
ISBN
9784414311181

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
老いから目をそらすことは、もはやできない。健康長寿を保つためには?閉じこもりやうつ病になったら、家族が認知症になったら、超高齢社会に突入した今、心理学には何ができるのか。第一線の研究者がわかりやすく語る、心理学叢書第8弾!
目次
  • 第1部 心理面から支える高齢者の健康長寿(健康長寿のための身体運動―無理なく続けるために
  • 健康長寿のための食生活支援
  • 百寿者から学ぶ健康長寿とは)
  • 第2部 心理面から支える高齢者の生活の質(高齢者が使いやすいモノづくり
  • 高齢者の閉じこもり―その予防と支援
  • 高齢者のうつ病を防ぐために―本人とまわりの人にできること)
  • 第3部 認知症の人と家族を支える心理学(認知症とはどんな病気か―その症状と介護する家族
  • 認知症の人と家族の心を支える
  • 認知症予防の最前線―生活の質を保つために)
著者紹介
長田 久雄
1979年早稲田大学大学院心理学研究科修士課程修了。現在、桜美林大学大学院老年学研究科教授、博士(医学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
箱田 裕司
1977年九州大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、京都女子大学発達教育学部教授、九州大学名誉教授、文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 超高齢社会を生きる 老いに寄り添う心理学 心理学叢書
著者名 長田久雄 箱田裕司編 日本心理学会監修
ISBN 9784414311181
注記 文献: p151-161
出 版 地 東京
出 版 者 誠信書房
出版年月日 2016/12/10
ペ ー ジ xviii, 164p : 挿図
サ イ ズ 21cm
分類記号
143.7
著者記号 O72
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 老年心理学 老人性認知症

所蔵一覧

所蔵1 冊