所蔵一覧

概要

介護施設で何が起きているのか
高齢者虐待をなくすために知っておきたい現場の真実
吉田輝美著
ぎょうせい
出版年月日
2016/10/01
ISBN
9784324102015

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 養介護施設従事者等による高齢者虐待の現状
  • 第2章 本研究の方法
  • 第3章 高齢者虐待の公表による虐待の捉え方
  • 第4章 介護労働者にとっての高齢者虐待防止法第25条
  • 第5章 介護労働者が考えるミスコミュニケーション
  • 第6章 介護労働者による「不適切なケア」の認識
  • 第7章 介護労働者が考える高齢者虐待の要因と再発防止とは
  • 第8章 介護労働者の人権意識
  • 第9章 感情労働と介護労働者による高齢者虐待
  • 終章
著者紹介
吉田 輝美
博士(社会福祉学)。昭和女子大学大学院生活機構研究科福祉社会研究専攻准教授。昭和女子大学人間社会学部福祉社会学科准教授。老人ホームで介護職員・生活相談員として勤務した経験から、ケアする人のケアをテーマとして研究している。近年は、慶應義塾大学ビジネス・スクールでケースメソッド・インストラクターの認定を受け、ケースメソッドによる高齢者虐待防止研修を実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 介護施設で何が起きているのか 高齢者虐待をなくすために知っておきたい現場の真実
著者名 吉田輝美著
ISBN 9784324102015
注記 文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 ぎょうせい
出版年月日 2016/10/01
ペ ー ジ 205p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.263
著者記号 Y86
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 高齢者福祉施設 高齢者虐待 ケアワーカー

所蔵一覧

所蔵1 冊