所蔵一覧

概要

破壊と再生の歴史・人類学
自然・災害・戦争の記憶から学ぶ
伊藤純郎 山澤学編著
筑波大学出版会 : 丸善出版 (発売)
出版年月日
2016/10/07
ISBN
9784904074411

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
自然、災害、戦争。―グローバルな現代文明を生きる私たちは、さまざまな「破壊」に直面し、「再生」への道を求めている。しかし、同じような状況は、変革期と称する過去の時代にも、たびたび出現していた。歴史学・人類学の視点から、古墳時代から現代までに起こった「破壊」の状況と形態、そして「再生」に向けた方途を検証し、今を生きる私たちに課されている諸問題を考える手がかりを探る。
目次
  • 第1部 生活の場における破壊と社会秩序の再生(古墳の造営と地域社会―古墳による集落の破壊とその背景
  • 自然災害の記録と社会―『信州浅間山焼記』を事例に
  • 景勝地の風景美の変容―近代の松島を事例として
  • テロリストの原風景―血盟団事件と「常陸三浜」
  • 津波とともに生きる人びと―東日本大震災被災地でのフィールドワークから)
  • 第2部 戦争の暴力と戦後社会の再生(英霊礼讃―戦死の神話化と戦争の享楽
  • 第二次世界大戦の記憶とアメリカ―オーラル・ヒストリーから見た「リベットエロージー」
  • 知識人の実践からみる日本社会の「再生」―民俗学者による参与の批判的考察
  • 軍用地返還の経緯と跡地利用の実体験―沖縄県・西原飛行場周辺の土地と生活)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 破壊と再生の歴史・人類学 自然・災害・戦争の記憶から学ぶ
著者名 伊藤純郎 山澤学編著
ISBN 9784904074411
出 版 地 つくば ; 東京
出 版 者 筑波大学出版会 : 丸善出版 (発売)
出版年月日 2016/10/07
ペ ー ジ xi, 208p : 挿図, 地図
サ イ ズ 21cm
分類記号
204 論文・講演集.歴史論
著者記号 I89
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 BSH:歴史学 BSH:文化人類学 NDLSH:災害 -- 日本 -- 歴史 NDLSH:災害復興 -- 日本 -- 歴史 NDLSH:戦争と社会 -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊