所蔵一覧

概要

社会学の使い方
ジグムント・バウマン著 ミカエル・ヴィード・ヤコブセン キース・テスター聞き手 伊藤茂訳
青土社
出版年月日
2016/10/20
ISBN
9784791769452

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
巨人、社会学のすべてを語る。なぜ社会学なのか、社会学で何を語ることができるのか、そして、社会学はわたしたちに何をもたらしてくれるのか。先駆的理論で世界を論じつづけてきた著者が、社会学の核心を4つのテーマであきらかにする。社会学を志すすべての人におくる決定版。
目次
  • 第1章 社会学とは何か(人間の経験との会話の意味
  • 社会学と文学
  • 科学と芸術
  • 社会学と神学
  • 社会学と科学)
  • 第2章 なぜ社会学するのか(制度化がもらたしたもの
  • ビンの中のメッセージ
  • 社会学的解釈学とは
  • 今日の社会学が置かれた状況
  • 読者との関係)
  • 第3章 社会学するにはどうすればよいか(自問することと価値を問い直すことの意義
  • オルタナティヴな社会学の構想
  • メタファーの有用性
  • リキッド・モダニティの行き着く先
  • 誰に向けて語るべきか)
  • 第4章 社会学はいかにして達成されるか(社会学は真剣に受け止めてもらえるか
  • 批判的社会理論の課題
  • 現代社会とどう向き合うか)
著者紹介
バウマン,ジグムント
1925年ポーランド生まれ。イギリスのリーズ大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヤコブセン,ミカエル・ヴィード
デンマークのオールボー大学教授(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
テスター,キース
イギリスのハル大学教授(社会学)。リーズ大学バウマン・インスティテュート客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 茂
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 社会学の使い方
著者名 ジグムント・バウマン著 ミカエル・ヴィード・ヤコブセン キース・テスター聞き手 伊藤茂訳
ISBN 9784791769452
注記 原著 (Polity Press, 2014) の全訳
出 版 地 東京
出 版 者 青土社
出版年月日 2016/10/20
ペ ー ジ 191, vp
サ イ ズ 20cm
分類記号
361 社会学
著者記号 B28
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 社会学

所蔵一覧

所蔵1 冊