所蔵一覧

概要

となりのイスラム
世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代
内藤正典著
ミシマ社
出版年月日
2016/07/21
ISBN
9784903908786

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
仲良くやっていきましょう。テロ、戦争を起こさないために―大勢のイスラム教徒と共存するために―
目次
  • 序章 世界を救える国はどこか?
  • 第1章 衝突は「今」起きたわけではない
  • 第2章 イスラム教徒とは、どういう人か
  • 第3章 西欧世界とイスラム世界はもとは同じ
  • 第4章 となりのイスラム教徒と共に
  • 第5章 ほんとはやさしいイスラム教徒
  • 第6章 日本人が気になる12の疑問
  • 第7章 イスラムの「病」を癒すために
  • 終章 戦争、テロが起きないために私たちができること
著者紹介
内藤 正典
1956年東京都生まれ。東京大学教養学部教養学科科学史・科学哲学分科卒業。社会学博士。専門は多文化共生論、現代イスラム地域研究。一橋大学教授を経て、同志社大学大学院グローバル・スタディーズ研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 となりのイスラム 世界の3人に1人がイスラム教徒になる時代
著者名 内藤正典著
ISBN 9784903908786
出 版 地 東京
出 版 者 ミシマ社
出版年月日 2016/07/21
ペ ー ジ 252p
サ イ ズ 19cm
分類記号
167 イスラム教
著者記号 N29
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 イスラム教徒

所蔵一覧

所蔵1 冊