所蔵一覧

概要

homo viator
脳がわかれば心がわかるか 認知症の語り
脳科学リテラシー養成講座 本人と家族による200のエピソード
山本貴光 吉川浩満著 健康と病いの語りディペックス・ジャパン編
太田出版 ; 日本看護協会出版会
出版年月日
2016/06/17
ISBN
9784778315191

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
頭がよくなる?脳が心を決める?「パラドックス」と「カテゴリー・ミステイク」をキーワードに、「脳情報のトリック」をみきわめよう!脳科学と哲学にまたがる、見晴らしのよい・親切で本質的な心脳問題マップ。脳研究小史、脳と心を考える際の必読ブックガイド付き。
目次
  • 第1章 脳情報のトリック―カテゴリー・ミステイクとパラドックス
  • 第2章 心脳問題の見取図―ジレンマと四つの立場
  • 第3章 心脳問題の核心―アンチノミーと回帰する疑似問題
  • 第4章 心脳問題と社会―社会と科学、そして生
  • 終章 持続と生―生成する世界へ
  • 補章 心脳問題のその後
著者紹介
山本 貴光
1971年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。コーエーでのゲーム制作を経て、文筆家・ゲーム作家。「哲学の劇場」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉川 浩満
1972年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。国書刊行会、ヤフーを経て、文筆業。「哲学の劇場」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 脳がわかれば心がわかるか 認知症の語り 脳科学リテラシー養成講座 本人と家族による200のエピソード homo viator
著者名 山本貴光 吉川浩満著 健康と病いの語りディペックス・ジャパン編
ISBN 9784778315191
注記 『心脳問題 : 「脳の世紀」を生き抜く』(朝日出版社 2004年刊) の改題・増補改訂版
出 版 地 東京 ; 東京
出 版 者 太田出版 ; 日本看護協会出版会
出版年月日 2016/06/17
ペ ー ジ 316p : 挿図 : x, 613p
サ イ ズ 23cm18cm
分類記号
114.2
著者記号 Y31
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 心身関係 脳 老人性認知症 若年認知症

所蔵一覧

所蔵1 冊