所蔵一覧

概要

講座明治維新 ; 11
明治維新と宗教・文化
明治維新史学会編
有志舎
出版年月日
2016/03/30
ISBN
9784908672026

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
明治維新に始まる近代日本を考える際、戦後の歴史学において主流であったのは政治史・経済史の分野であった。しかし一九九〇年代以降、宗教や文化の問題が重要な研究領域として浮上し始めた。本巻ではその成果を総括しながら、同時に現在も刷新されつつある問題意識や研究方法をふまえ、「美術」「宗教」などの近代的な概念や文明開化とメディアの形成、国家神道、天皇制、仏教・キリスト教の社会への受容、古物から文化財への展開、といったテーマから、宗教・文化面における明治維新が持った意味を考える。
目次
  • 総論 明治維新と宗教・文化
  • 1 「古物(古器旧物)」から「文化財」へ
  • 2 新聞と輿論の形成
  • 3 歴史画の成立
  • 4 国家神道の形成と靖国神社・軍人勅諭―皇道思想と天皇崇敬の担い手としての軍隊
  • 5 近代の宮中儀礼―天皇に求められた政治
  • 6 公教育とキリスト教界―官立学校・府県教育にみるキリスト教許容のかたち
  • 7 維新期の東西本願寺をめぐって
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 明治維新と宗教・文化 講座明治維新 ; 11
著者名 明治維新史学会編
ISBN 9784908672026
注記 編集: 高木博志, 谷川穣 執筆: 高木博志, 谷川穣, 久留島浩ほか 参考文献一覧: 各論末 文献目録: p251-264
出 版 地 東京
出 版 者 有志舎
出版年月日 2016/03/30
ペ ー ジ viii, 264p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
210.61
著者記号 Me25
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 BSH:明治維新 BSH:宗教 -- 日本 NDLSH:日本 -- 経済 -- 歴史 -- 明治時代 NDLSH:日本 -- 文化 -- 歴史 -- 明治時代

所蔵一覧

所蔵1 冊