所蔵一覧

概要

教養としての生命倫理
村松聡 松島哲久 盛永審一郎編
丸善出版
出版年月日
2016/03/05
ISBN
9784621300244

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
高度に専門化された知と技術に対して、我々はどのように倫理的に対応すべきだろうか。生命倫理の重要テーマを解りやすく解説したテキスト。生命倫理を、社会と時代に可能性を見出すものとして、現代を代表する倫理として、より広い視野から全体を構成。テーマ主義で重要ポイントがよく理解できる!見開き2ページ・ワンテーマで読みやすい!重要なトピックを読みやすくまとめたコラムも充実!
目次
  • 序章 今、なぜ生命倫理なのか
  • 第1章 生命倫理の展望
  • 第2章 生命倫理の原則と理論
  • 第3章 医療者‐患者関係と臨床倫理
  • 第4章 患者の権利と生命倫理
  • 第5章 臨床研究の倫理
  • 第6章 薬害と医療事故
  • 第7章 生殖医療と生命倫理
  • 第8章 脳死・臓器移植と生命倫理
  • 第9章 終末期医療と生命倫理
  • 第10章 先進医療と生命倫理
著者紹介
村松 聡
早稲田大学文学学術院教授。1958年生まれ。上智大学哲学科、同大学院修了後、ドイツ・ミュンヘン大学留学。横浜市立大学国際総合科学部応用倫理学担当准教授を経て現職。専門分野は、近・現代の哲学、倫理学、応用倫理学、生命倫理、研究テーマは、パーソン論、他者論、身体論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松島 哲久
大阪薬科大学名誉教授。1948年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修得。研究テーマは、現代フランス哲学、医学哲学、医療倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
盛永 審一郎
富山大学名誉教授。1948年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。研究テーマは、実存倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 教養としての生命倫理
著者名 村松聡 松島哲久 盛永審一郎編
ISBN 9784621300244
注記 思索を深めるために(基本図書): p178-179 索引あり
出 版 地 東京
出 版 者 丸善出版
出版年月日 2016/03/05
ペ ー ジ ix, 214p
サ イ ズ 21cm
分類記号
490.15
著者記号 Mu48
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 生命倫理

所蔵一覧

所蔵1 冊