所蔵一覧

概要

特別支援教育ONEテーマブック ; 7
吃音・難聴・読み書き障害の子へのICFに基づく個別指導
小林宏明 小林葉子著
学事出版
出版年月日
2015/05/20
ISBN
9784761921354

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
本書は、おもに、吃音や難聴、読み書き障害のある子どもたちの教育について、これまで学校教育が積み重ねてきた個別指導のノウハウをICF(国際生活機能分類)という新しい考え方に基づいて整理したものです。
目次
  • 1章 学校教育における個別指導(個別指導を担当する教師の増加
  • 個別指導の特徴
  • 個別指導の役割や働き)
  • 2章 ICFを活用した個別指導・支援(ICFとは
  • ICFの成立と発展
  • ICFの概要と目標
  • ICFを個別指導に活用する意義
  • ICFを活用した個別指導の提案)
  • 3章 ICFを活用した個別指導の実際(吃音・構音の誤り・読み書き困難があり学校に行けなくなった颯介さん
  • 難聴があり、通級指導教室で荒れた姿を見せた陽菜さん)
著者紹介
小林 宏明
金沢大学人間社会研究域学校教育系教授。筑波大学大学院障害学研究科修了。博士(心身障害学)。筑波大学心身障害学系準研究員、助手、金沢大学人間社会研究域学校教育系准教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 葉子
石川県立ろう学校教諭。広島大学大学院学校教育研究科修了。教育学修士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 吃音・難聴・読み書き障害の子へのICFに基づく個別指導 特別支援教育ONEテーマブック ; 7
著者名 小林宏明 小林葉子著
ISBN 9784761921354
出 版 地 東京
出 版 者 学事出版
出版年月日 2015/05/20
ペ ー ジ 79p
サ イ ズ 20cm
分類記号
378 障害児教育
著者記号 To35
副本記号 7
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 特別支援教育

所蔵一覧

所蔵1 冊