所蔵一覧

概要

東アジアの未来をひらく学校改革
展望と挑戦
上野正道 [ほか] 編著 肖霞 [ほか] 著
北大路書房
出版年月日
2014/10/20
ISBN
9784762828775

利用状況

この資料は貸出できません
予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1章 グローバル時代の学校改革を展望する―東アジアの中の日本
  • 第2章 日本の学校改革と教師―協同的な学びの文化の形成をめざして
  • 第3章 韓国の学校改革―学校文化の革新を求めて
  • 第4章 中国における素質教育の展開―上海の学校改革から
  • 第5章 グローバル化のなかで始動する台湾の学校改革
  • 第6章 シンガポールにおける学校改革の現状と課題
  • 第7章 インドネシアの教育政策の変遷と学校改革の新たな波―トップダウンからボトムアップの実践へ
  • 第8章 ドイモイを謳歌する教師の群像―ベトナムにおける教育の社会化・標準化・新教育運動
著者紹介
上野 正道
1974年東京都に生まれる。2005年東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、大東文化大学文学部准教授、博士(教育学)。ブリティッシュ・コロンビア大学客員准教授、ルクセンブルク大学客員研究員、上海師範大学研究員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北田 佳子
1967年新潟県に生まれる。2009年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満了。現在、埼玉大学教育学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
申 智媛
1978年韓国釜山に生まれる。2001年韓国梨花女子大学卒業。2012年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満了。現在、大東文化大学、横浜国立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
齊藤 英介
1971年神奈川県に生まれる。2000年大学院修了後、国際教育協力に関するコンサルティング業務を経て、現在、シンガポール国立教育学院在勤(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
肖 霞
1984年中国上海に生まれる。2013年大東文化大学大学院文学研究科修士課程修了。教育学研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 東アジアの未来をひらく学校改革 展望と挑戦
著者名 上野正道 [ほか] 編著 肖霞 [ほか] 著
ISBN 9784762828775
注記 その他の編著: 北田佳子, 申智媛, 齊藤英介 その他の著者: 黄郁倫, 高澤直美, 津久井純 引用参考文献: p243-253
出 版 地 京都
出 版 者 北大路書房
出版年月日 2014/10/20
ペ ー ジ viii, 261p
サ イ ズ 21cm
分類記号
372.2
著者記号 H55
副本記号 A
保管場所
34 髙田文子研究室
配架場所
09 各研究室内
件名 アジア(東部) -- 教育 教育政策 教育行政 -- アジア (東部)

所蔵一覧

所蔵1 冊