所蔵一覧

概要

9年間で「言葉の力」を鍛える
小中連携による言語能力の育成 武蔵村山市の全小・中学校の実践
武蔵村山市教育委員会編著
ぎょうせい
出版年月日
2014/02/19
ISBN
9784324800683

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
小・中学校が連携して推進した校内研究の組織と内容。小1から中3までの全教科における「言語能力育成」の実践(22例)。若手教員(14人)の悩みと喜び〜試行錯誤の取組を通して。読書量UPを目指す学校図書館活用事例(13例)。言語活動を通して「いじめ撲滅」〜生徒会・児童会の活動。座談会:子供たちの「言葉の力」を育むために(文部科学省教科調査官、NHK放送研修センター専門委員他3人)。
目次
  • 第1章 学習指導要領と言語能力の育成
  • 第2章 武蔵村山市の小中連携教育・小中一貫教育
  • 特集 座談会 子供たちの「言葉の力」を育むために
  • 第3章 武蔵村山市立小・中学校の校内研究体制と言語能力の育成
  • 第4章 言語能力の向上を目指した実践事例―中学校区による取組
  • 第5章 学校図書館運営と言語能力の向上
  • 第6章 データで見る児童・生徒の変容と教師の変容
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 9年間で「言葉の力」を鍛える 小中連携による言語能力の育成 武蔵村山市の全小・中学校の実践
著者名 武蔵村山市教育委員会編著
ISBN 9784324800683
注記 言語能力向上に向けて指導した講師: p172 佐藤正志先生, 村越正則先生 [ほか]
出 版 地 東京
出 版 者 ぎょうせい
出版年月日 2014/02/19
ペ ー ジ ix, 172p : 挿図
サ イ ズ 26cm
分類記号
375.1
著者記号 Ky8
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 学習指導 -- 初等教育 学習指導 -- 中等教育 言語教育

所蔵一覧

所蔵1 冊