所蔵一覧

概要

生きることが光になる
重症児者福祉と入所施設の将来を考える
國森康弘編著 日浦美智江編著 中村隆一 大塚晃 びわこ学園編著
クリエイツかもがわ
出版年月日
2014/04/30
ISBN
9784863421318

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
いのちや存在そのもの、教育、発達保障、人権、地域生活支援・システムの視点から重症児者支援の展望を探る。療育の歴史を振り返り、入所施設・機能の今後の展開、新たな重症児者支援のあり方を考える。
目次
  • 第1章 入所機能を活かす選択支援―びわこ学園のこれまでとこれから
  • 第2章 地域に存在感を
  • 第3章 「朋」の中で気づいたこと、そしていま考えていること
  • 第4章 生きることが光になるために―地域の早期療育から
  • 第5章 入所機能は必要だが入所施設は不要―重症児者支援の行方
  • 第6章 びわこ学園50年の歩みとこれから
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 生きることが光になる 重症児者福祉と入所施設の将来を考える
著者名 國森康弘編著 日浦美智江編著 中村隆一 大塚晃 びわこ学園編著
ISBN 9784863421318
注記 資料: p192-202
出 版 地 京都
出 版 者 クリエイツかもがわ
出版年月日 2014/04/30
ペ ー ジ 202p
サ イ ズ 21cm
分類記号
369.49
著者記号 I36
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 心身障害児 びわこ学園

所蔵一覧

所蔵1 冊