所蔵一覧

概要

いまほんとうの教育を求めて
三上満著
新日本出版社
出版年月日
2014/04/15
ISBN
9784406057851

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
金八先生のモデルにもなった満先生が熱く語る―教育とは子どもたちをいつくしみ希望をはぐくむ営みです。
目次
  • 第1章 “教育の心”取り戻したい(「学校には詩がある」
  • これが教育なのか―学力テストの結果公表をめぐって ほか)
  • 第2章 被災地から考える子どもと教育の未来(大震災の中の子どもたち
  • 大震災の中でみせた人間の二つの特性 ほか)
  • 第3章 子どもは愛しいもの子育ては楽しいもの(子どもは親を大好き
  • 子どもは幸せを求める権利の主体―楽しい“今”と希望の見える“明日”を ほか)
  • 第4章 学校・教育ここにある希望(学校はふるさと
  • 教育を歪めるゼロトレランス ほか)
  • 補章 人間にとって学ぶとは(私たちは何を学ぶのか
  • どのように学ぶのか ほか)
著者紹介
三上 満
1932年東京生まれ。1955年東京大学教育学部卒業。東京都文京区立第一中学校、葛飾区立大道中学校教諭を経て都教組委員長、全教委員長、全労連議長、勤医会東葛看護専門学校校長など歴任。2003年『明日への銀河鉄道―わが心の宮沢賢治』(新日本出版社)で第18回岩手日報文学賞・賢治賞受賞。現在、子どもの権利・教育・文化全国センター代表委員、全国革新懇代表世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 いまほんとうの教育を求めて
著者名 三上満著
ISBN 9784406057851
出 版 地 東京
出 版 者 新日本出版社
出版年月日 2014/04/15
ペ ー ジ 222p
サ イ ズ 19cm
分類記号
370.4
著者記号 Mi21
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 教育

所蔵一覧

所蔵1 冊