所蔵一覧

概要

いじめ・レイシズムを乗り越える「道徳」教育
暗闇(ダークサイド)から希望のベクトルへ
渡辺雅之著
高文研
出版年月日
2014/04
ISBN
9784874985410

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
中学校教師として長年“荒れ”やいじめの問題に取り組んできた著者が、自身の実践や、ヘイトスピーチへのカウンター活動を通して、いじめやレイシズムを乗り越えるために何が必要か。地球市民として生きる「真の道徳教育」を提示する。
目次
  • 第1章 レイシズムと教室―憎悪(ダークサイド)の生まれるところ(ヘイトスピーチの本質
  • 憎悪のピラミッド ほか)
  • 第2章 「道徳」教育のこれまでとこれから―いじめ・レイシズムに対抗するために(「武器」としての教育―マンデラの言葉
  • 教育はレイシズムのワクチン ほか)
  • 第3章 「共に生きる世界」を実現するための教育実践(思春期の葛藤の中にいる子どもたち
  • もう一人の自分―万引きをした子ども ほか)
  • 第4章 教育の希望―暗闇(ダークサイド)から希望のベクトルへ(あすなろ学級のこと
  • 人は共感性を持ち生きる ほか)
著者紹介
渡辺 雅之
1957年福島県生まれ。埼玉県公立中学校の社会科教師として22年間勤務。現在、立教大学兼任講師(教職課程)。専門は特別活動論、生徒指導論、道徳教育論。TBSドラマ『3年B組金八先生』で「いじめ問題」に取り組んだ実践が脚本化される。全国生活指導研究協議会埼玉支部常任委員、日本教育学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 いじめ・レイシズムを乗り越える「道徳」教育 暗闇(ダークサイド)から希望のベクトルへ
著者名 渡辺雅之著
ISBN 9784874985410
注記 参考文献あり
出 版 地 東京
出 版 者 高文研
出版年月日 2014/04
ペ ー ジ 190p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
375.353
著者記号 W46
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 道徳教育 いじめ 人種差別 道徳教育 -- 中学校

所蔵一覧

所蔵1 冊