所蔵一覧

概要

岩波人文書セレクション
ヨーロッパ覇権以前 上
もうひとつの世界システム
J.L.アブー=ルゴド [著] 佐藤次高 [ほか] 訳
岩波書店
出版年月日
2014/01/24
ISBN
9784000286824

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
イタリア商人で賑わう世界市場都市ブリュージュ。海上交易で活躍するエジプト・カーリミー商人。モンゴル帝国のもと活況を呈するシルクロード。「すべての地に通じる道」インドの東西交易。世界交易の「喉元」と称された東南アジアの港市。大旅行家イブン・バットゥータが「世界最大の都市」と称賛した都市杭州の繁栄…。近代成立のはるか前、ヨーロッパから中国に至るユーラシアの陸海は、すでにひとつの世界システムをつくりあげていた。「西洋中心史観」をくつがえし、広い視野と豊かな筆致で新たな世界史像を描き出す。
目次
  • システム形成への問い
  • 第1部 ヨーロッパ・サブシステム―古き帝国からの出現(シャンパーニュ大市の諸都市
  • ブリュージュとヘント―フランドルの商工業都市
  • ジェノヴァとヴェネツィアの海洋商人たち)
  • 第2部 中東心臓部―東洋への三つのルート(モンゴルと北方の道
  • シンドバードの道―バグダードとペルシア湾)
著者紹介
アブー=ルゴド,ジャネット・L.
1928年生。都市社会学・都市史。ノースウェスタン大学および新社会研究学院名誉教授。2013年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 次高
1942年生。アラブ・イスラム史。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斯波 義信
1930年生。中国史。東洋文庫文庫長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高山 博
1956年生。西洋中世史、地中海史。東京大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 徹
1953年生。アラブ・イスラム史。お茶の水女子大学教授、放送大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 ヨーロッパ覇権以前 上 もうひとつの世界システム 岩波人文書セレクション
著者名 J.L.アブー=ルゴド [著] 佐藤次高 [ほか] 訳
ISBN 9784000286824
注記 原著(Oxford University Press, New York, 1989)の翻訳 その他の訳者: 斯波義信, 高山博, 三浦徹 2001年11月刊の再刊 参考文献: 下巻巻末p17-74
出 版 地 東京
出 版 者 岩波書店
出版年月日 2014/01/24
ペ ー ジ 264,23p : 挿図, 地図
サ イ ズ 19cm
分類記号
209.4
著者記号 A14
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 世界史 -- 中世 東西交渉史 ヨーロッパ -- 貿易 -- アジア -- 歴史 世界史 -- 中世

所蔵一覧

所蔵1 冊