所蔵一覧

概要

外国人児童生徒のための社会科教育
文化と文化の間を能動的に生きる子どもを授業で育てるために
南浦涼介著
明石書店
出版年月日
2013/12/10
ISBN
9784750339283

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 研究の目的と方法
  • 第1部 理論編―外国人児童生徒のための社会科授業の枠組みと課題(本研究における諸概念の整理
  • 「単一的社会への適応」を促す社会科授業の教授論理
  • 「多文化社会への適応」を促す社会科授業の教授論理
  • 外国人児童生徒のための社会科授業デザインの理論的枠組み)
  • 第2部 実践編―外国人児童生徒のための社会科授業デザイン論の構築に関するアクション・リサーチ研究(「統合的アプローチ」を目指す社会科授業の実践環境
  • 「統合的アプローチ」を目指す社会科授業の実践
  • 総合考察:「統合的アプローチ」としての外国人児童生徒のための社会科授業デザインとは何か)
著者紹介
南浦 涼介
1979年鳥取県米子市生まれ。島根県松江市を経て阪神間で育つ。2002年滋賀大学教育学部学校教育教員養成課程卒業後、タイ王国地域総合大学での日本語教師、伊丹市立中学校講師、大津市立小中学校日本語指導講師、広島大学附属三原小学校講師等を経て、2010年広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)取得。現在、山口大学教育学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 外国人児童生徒のための社会科教育 文化と文化の間を能動的に生きる子どもを授業で育てるために
著者名 南浦涼介著
ISBN 9784750339283
注記 学位論文「外国人児童生徒のための社会科授業デザイン論の構築 : 『二文化統合学習』の視点から」(広島大学, 2010年) に大幅な加筆・修正を加えたもの 参考文献: p251-262
出 版 地 東京
出 版 者 明石書店
出版年月日 2013/12/10
ペ ー ジ 262p : 挿図
サ イ ズ 22cm
分類記号
375.3
著者記号 Mi37
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 社会科 外国人(日本在留) 外国人教育 -- 日本 社会科

所蔵一覧

所蔵1 冊