所蔵一覧

概要

バウムテストの読み方
象徴から記号へ
阿部惠一郎著
金剛出版
出版年月日
2013/08/20
ISBN
9784772413213

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
長年、バウムテストを使用し、研究してきた著者による手引書。いままで、バウムテストの実施方法、サインの読み方には統一されたものがなく、検査者が独自に実施・判断していくしかなかったのだが、それを可能な限り統合し、著者のいままでの経験を含めて説いたものが本書である。肝心な「サインの読み方」についても、検査者の主観を入れず客観的に判断できるよう、随所に検査者の心得がちりばめられている。さらに、サインを読んだ後、どのように心理査定の報告書を作成するか、またバウムテストを用いたカウンセリング(アートセラピー)にどのように利用できるかについても考察。巻末には、いままでのバウムテストのサイン対照表を掲載。
目次
  • 第1章 バウムテストの実施方法
  • 第2章 バウムテストの作業仮説
  • 第3章 バウムテストの読み方
  • 第4章 3枚法の読み方
  • 第5章 2枚法の読み方
  • 第6章 心理検査と治療的アプローチ
  • 第7章 サイン一覧
著者紹介
阿部 惠一郎
早稲田大学文学部フランス文学科卒業。慶應義塾大学大学院フランス文学専修中退。東京医科歯科大学医学部卒業。茨城県立友部病院、国立武蔵野学院、八王子刑務所、千葉刑務所を経て、創価大学教育学部教授・あべクリニック院長。2000年、人事院在外派遣研究員(フランスにおける薬物依存症者の治療処遇に関する研究)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 バウムテストの読み方 象徴から記号へ
著者名 阿部惠一郎著
ISBN 9784772413213
注記 参考文献: p193-195 標題紙等その他書名: The method of Baumtest
出 版 地 東京
出 版 者 金剛出版
出版年月日 2013/08/20
ペ ー ジ 202p : 挿図
サ イ ズ 26cm
分類記号
146.3
著者記号 A12
保管場所
90 大学図書館
配架場所
11 1F/一般図書架
件名 バウムテスト

所蔵一覧

所蔵1 冊