所蔵一覧

概要

子どもの絵の謎を解く
127の実例でわかる!絵に込められたメッセージ
ふじえみつる著
明治図書出版
出版年月日
2013/05
ISBN
9784180590124

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 1 描画の発達を理解しよう(「なぐりがき」から「図式」へ
  • 「図式」の成立と経験による「図式」の変化
  • 「図式」からの離脱 ほか)
  • 2 実例でわかる!子どもの絵の「読み解き方」(なぐりがき
  • 線の「ものがたり」
  • マンダラと太陽 ほか)
  • 3 子どもの表現力を伸ばす指導のポイント(描画活動における表現活動の発達
  • 絵の理解をさらに深める研究ノート)
著者紹介
ふじえ みつる
藤江充。1947年愛知県生まれ。東京芸術大学大学院美術研究科(美学専攻)修了。三重大学、愛知教育大学で美学や美術教育論を担当。現在、愛知教育大学名誉教授。小学校図画工作科の教科書著者、学習指導要領の作成協力者など歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 子どもの絵の謎を解く 127の実例でわかる!絵に込められたメッセージ
著者名 ふじえみつる著
ISBN 9784180590124
注記 「子どもの絵」に関する参考文献: p82-83
出 版 地 東京
出 版 者 明治図書出版
出版年月日 2013/05
ペ ー ジ 87p, 図版1枚
サ イ ズ 26cm
分類記号
371.45
著者記号 F56
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 児童画 児童心理学

所蔵一覧

所蔵1 冊