所蔵一覧

概要

大人の本棚
白い人びと
ほか短篇とエッセー
フランシス・バーネット[著] 中村妙子訳
みすず書房
出版年月日
2013/05/09
ISBN
9784622085072

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
人は誰も、自分や愛するひとの死を怖れ、死んだあとには何ものこらないのだろうか、という思いを抱えている。不思議な「視る」力をもった少女イゾベルを主人公に、その怖れを優しくぬぐい去るかのような幻想的な表題作は、早世した愛息への鎮魂の想いから生まれた。『秘密の花園』のコマドリ誕生に秘められたストーリーを南イングランドの四季の移り変わりのなかで綴ったエッセー、かのアンデルセンを思わせる童話、さらに、没後に少部数の特装本で出版され、アメリカ国内でも、今日読むことがほとんどかなわない遺作「庭にて」の三篇は、いずれも初邦訳。バーネットからの美しい贈りもの。
著者紹介
バーネット,フランシス
1849‐1924。英国、マンチェスター生まれ。幼少時に父を亡くし、16歳のとき、母の兄からの招きに応じて一家でアメリカ、テネシー州にわたる。18歳で、家計を助けるため人気月刊雑誌へ短篇を送って採用され、匿名でデビュー。生活を支えるために数多くの大衆誌に書いたが、『ローリィんとこの娘っこ』(1877)で本格的に作家として執筆生活に入る。『小公子』(1886)、『小公女』(1905)、『秘密の花園』(1911)で物語作家としての地位を確立した。1924年にアメリカ、ロングアイランドのプランドームにて死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 妙子
1923年東京に生まれる。1954年東京大学文学部西洋史学科卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 白い人びと ほか短篇とエッセー 大人の本棚
著者名 フランシス・バーネット[著] 中村妙子訳
ISBN 9784622085072
出 版 地 東京
出 版 者 みすず書房
出版年月日 2013/05/09
ペ ー ジ 191p
サ イ ズ 20cm
分類記号
933.7
著者記号 B93
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架

所蔵一覧

所蔵1 冊