所蔵一覧

概要

北大文学研究科ライブラリ ; 7
生物という文化
人と生物の多様な関わり
池田透編著 小杉康執筆 立澤史郎 橋本雄 武田雅哉執筆
北海道大学出版会
出版年月日
2013/03/29
ISBN
9784832933842

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 第1部 歴史・文学の中の人と生物(縄文土器造形に見る“ヒト‐動物関係”の始まり
  • 日本最古のテーマパーク?―奈良公園に見る人とシカの関係史
  • 生きた唐物―室町日本に持ち込まれ、朝鮮に再輸出された象と水牛
  • ありふれた“動物”は、いかにしてただならぬ“怪物”になるか)
  • 第2部 哲学・思想における人と生物(木は法廷に立てるか―生物を尊重するとはどういうことか
  • 動物たちの孤独
  • 博物学者アリストテレスとダーウィン―目的論的自然論と進化論は両立可能か)
  • 第3部 現代社会における人と生物(人間の幸福と動物の幸福―動物実験者の立場から
  • 外来生物のはなし―人間がもたらした生態系への新たな脅威)
著者紹介
池田 透
1958年生、北海道大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、北海道大学大学院文学研究科教授(地域システム科学講座)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 生物という文化 人と生物の多様な関わり 北大文学研究科ライブラリ ; 7
著者名 池田透編著 小杉康執筆 立澤史郎 橋本雄 武田雅哉執筆
ISBN 9784832933842
注記 その他の著者: 蔵田伸雄, 佐藤淳二, 千葉惠, 和田博美 参考文献: 各章末
出 版 地 札幌
出 版 者 北海道大学出版会
出版年月日 2013/03/29
ペ ー ジ x, 305p : 挿図
サ イ ズ 19cm
分類記号
460.4
著者記号 I32
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 生物学 文化人類学 生物学

所蔵一覧

所蔵1 冊