所蔵一覧

概要

環境の日本史 ; 1
日本史と環境
人と自然
平川南編
吉川弘文館
出版年月日
2012/11/10
ISBN
9784642017237

利用状況

予約はありません

要旨・目次

要旨
なぜ、いま「環境の日本史」なのか。日本列島の気候や地形の変動を復原しつつ、植物や動物と人が歩んだ歴史を解明。また、生業・宗教・古地図などから自然観や環境観の変遷をたどり、環境問題の展望を歴史のなかに見出す。
目次
  • 人と自然のかかわりの歴史―『環境の日本史』の視座
  • 1 自然環境の復原(気候変動と歴史学
  • 日本列島の復原
  • 人と植物の歴史
  • 人と動物の歴史)
  • 2 歴史のなかの自然観を探る(民衆知としての生業論
  • 宗教と自然
  • 古地図に描かれた想像世界)
著者紹介
平川 南
1943年、山梨県生まれ。1965年、山梨大学学芸学部卒業。1990年、文学博士(東京大学)。現在、国立歴史民俗博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 日本史と環境 人と自然 環境の日本史 ; 1
著者名 平川南編
ISBN 9784642017237
注記 参考文献: 各章末
出 版 地 東京
出 版 者 吉川弘文館
出版年月日 2012/11/10
ペ ー ジ vi, 262p, 図版[4]p
サ イ ズ 22cm
分類記号
210.04
著者記号 Ka56
副本記号 1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 日本 -- 歴史 環境問題 -- 歴史

所蔵一覧

所蔵1 冊