所蔵一覧

概要

西本鶏介児童文学論コレクション 1 児童文学時評(一九七〇-一九八二年)
西本鶏介著
ポプラ社
出版年月日
2012/08
ISBN
9784591130469

利用状況

予約はありません

要旨・目次

目次
  • 個性と色彩の開花
  • リアリズムは創造世界をつくる武器
  • 戦争と人間をテーマに
  • “物語的楽しさ”への志向
  • 児童文学の中の“子ども像”
  • 児童文学作家・ジャンル別展望
  • 質の高いユーモア文学
  • 児童向け歴史小説から
  • 物語のリアリティとは
  • 文字を通しての民話―現代にどう再生するか〔ほか〕
著者紹介
西本 鶏介
本名・敬介。1934年、奈良県に生まれる。国学院大学文学部文学科卒業。文教大学、玉川大学、東京学芸大学講師などを経て昭和女子大学教授となる。現在は名誉教授。長年、日本童話会賞、小学館文学賞、毎日こどもしんぶん童話賞などの選考委員をつとめ、現在も坪田譲治文学賞、椋鳩十児童文学賞などの選考委員をつとめる。著書は各ジャンル(童話・絵本・伝記・民話集)にわたって600冊余を数える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日外アソシエーツ「BOOKデータASPサービス」より

詳細

所蔵区分
10 所蔵中
和洋区分
和書
書名,巻次,シリーズ名 西本鶏介児童文学論コレクション 1 児童文学時評(一九七〇-一九八二年)
著者名 西本鶏介著
ISBN 9784591130469
注記 巻末に書誌名・編著者名索引あり 背等その他書名: The collection of children's literary criticism
出 版 地 東京
出 版 者 ポプラ社
出版年月日 2012/08
ペ ー ジ 472, 18p
サ イ ズ 22cm
分類記号
909 児童文学
著者記号 N84
副本記号 1
保管場所
90 大学図書館
配架場所
30 地下/一般図書架
件名 児童文学 児童文学

所蔵一覧

所蔵1 冊